インテリアコーディネーター仕事の種類【モデルルーム・モデルハウスの仕事】

インテリアコーディネーター仕事の種類【モデルルーム・モデルハウスの仕事】


インテリアコーディネーターが手掛ける仕事の種類、

4つめです💡

1つめと2つめ、3つはこちら下矢印

新築マンションの仕事

新築戸建ての仕事

住宅以外、ショップやサロンの仕事




さて今日は、
インテリアコーディネーターの仕事のひとつ、

モデルルームのインテリアコーディネート

について✨

どんな内容なのか、どうやって進めるのか?

この記事を読むことで、
モデルルーム・モデルハウスのインテリアコーディネートの
仕事のイメージが掴めますニコニコ


家やマンションを購入するときに訪れることの多い、

分譲マンションや、
戸建て住宅のモデルルーム。


そういった、大勢の人に見ていただく仕事です♩

一般住宅と違って、大勢の人にご覧いただき、
マンションや家の売れ行きを決める。


とても大切な仕事です。

大きく分けると、2パターンです♩

内装から設営まで、フルで行うモデルルームの仕事


まず、ひとつめ。


マンションや戸建ての


床の色、壁・天井、建具(扉)などの仕様の決定から

その後の家具、カーテン、照明小物などのディスプレイなど

全てを行うモデルの仕事。


内装である、部屋の床の色、壁天井のクロス、建具(扉)の色、

アクセントのタイルやら、様々な内装材を決めていきます。


マンションであれば、

色のパターンは、いくつかから選べたりするので、

数種類が必要だったり✨


また、

造作家具と言って、作り付けの家具も提案したりします。

マンション購入の際にモデルルームへ行かれたことのある方だと

ご存知かと思いますが、

とっても素敵で、そして、

聞けばオプションだらけの、あれです😂


コンペもあったりすることも多いですね。

また、プレゼン能力もマスト

家族設定など、架空のお客様を設定。

趣味嗜好も含めてプランしていきます。

カラー設定から携わることができるのが魅力♡

複数人で、チームを組んですることが多いです。

そして、

カラー設定以降の流れは、以下に述べる、ふたつめと同じです。



家具、カーテン、小物の設営をする仕事

ふたつめは、

既に出来上がっている建物、

または、

内装を決めた後に、

家具、カーテン、照明などを選定

小物のセッティングを行う仕事

です!


上のひとつめと同じく、

コンセプト決めをして、

その架空のお客様に合った、

カラープラン、家具・カーテン・照明のプランを提出。

納期があるので、

予算に合った、家具の在庫を見つけるのが大変なことも💦

後は、グリーンやアート、小物等の準備♡

今だとオンラインで購入できたりもするので、便利ですね♩

(昔、実際インテリアショップを何か所も巡って、

小物を購入していたりしていました💦)

そして、実際現地へ行って、

家具、カーテン、照明、アート等の納品、

小物のセッティングを行います。



そしてこちらの仕事で、

比較的よくあるのが、

マンションの中や、

建売のモデルの中で

移設を行うパターン。


他の部屋や家で展示されていた、家具、小物などを、

違う部屋へ移動、セッティングする仕事です。





やりがいや大変なこと☆

大変な点としては、
納期が決まっている(オープンする日が決まっている)ので

工事が遅れたりして、

インテリア設営が、オープンギリギリになった場合は

オープン前日、夜な夜なセッティングをしていたりする・・・・

こともドクロ

ある意味体力勝負とも言う💦

・・・というか、基本的には

体力勝負の仕事です💡

なんてこともありますが、

一般住宅のコーディネートでは手掛けることの少ない、
小物のディスプレイなどはとっても楽しいもの♡


顧客が企業なので、

イメージやインテリアテイストは、企業次第ではありますが、

一般住宅よりは、自分の好みを生かすこともできるのも魅力💕


なにより、個人邸と違って

多数の人の目に触れること。


そしてその手掛けた部屋が評判がよく

家やマンションの売れ行きがあがった時など

ある意味

とってもやりがいのある仕事と言えるでしょう🥰🎉


就職先としては、

ハウスメーカーなど、自社でモデルルームを行う場合もあるので

ハウスメーカー。




また、多いのは、モデルの案件を多く手掛けている、

デザイン事務所。

こちらに就職することが王道でしょう♩


いかがでしょうか音譜

少しでもイメージが沸けば幸いです💡



友だち追加