未経験からインテリアコーディネーター、どうやってなったの?

未経験からインテリアコーディネーター、どうやってなったの?



ひとことで

インテリアコーディネーターの仕事、

と言っても、

実は、

手掛ける内容も、
携わる内容も、様々です。



携わる範囲が広ければ、当然幅広い知識が必要です。

例えば

家具ショップで働きたい♫

という時は、

その家具ショップの商品知識と

家具を選ぶときに必要な知識。

この2つが最低限あれば、

まずは初心者として

インテリアコーディネーターとして仕事が成り立つでしょう。



それでは
家を建てる場合の

インテリアコーディネーターになるとしたら?

家具の知識だけでなく、

床や壁の素材に対する知識から、

キッチンお風呂など水廻りの知識など

色々な知識が必要になります。



なりたいインテリアコーディネーター像によって

取得する知識や、その範囲は異なってくる訳です。


では、

色々なインテリア関連の仕事をしてきた私。


私が経験した、

それぞれの仕事がどんな内容か。

そして、

どの位の知識があれば、

仕事を始められそうか。

ということを書いていきますねニコニコ



私の場合

1⃣リフォーム

2⃣インテリア商品の販売

3⃣トータルインテリア

というステップを踏んでいます。

私はたまたまこのステップでしたが、


もちろん、

このステップを経なくても、OKです✨



  1⃣リフォーム

まず、リフォーム。

いわゆる、リフォームアドバイザーという仕事でしょうか。

リフォーム会社で勤務し始めた時は、

インテリアコーディネーターの資格を取得していなかったので、

肩書としては、インテリアアドバイザー、でした。

そして、建築&インテリアの学校を卒業してすぐだったので

実務経験、ゼロ。

学校で習った知識のみ。

個人的な感想ではありますが、

学校で習う知識というのは、実務経験としては、全く、ではないですが、

あまり使えない💦気がします・・・・


なので、具体的な知識としては、

・図面が読めること。

・ある程度の建築用語が分かること。

というところでしょうか。

建築用語、インテリア用語も、

スクールと実務では違ったりもしますが、

ある程度はわかっている。


その会社では、

始めは上司に着いて、アシスタント的な業務から始めたので、

これで全く問題はありませんでした。

そしてリフォーム業界、

こんな感じで、

未経験OK!

の会社が多いイメージ

転職先としては、ある意味ねらい目ではるかと思います。

ポイントとしては、

・会社によっては、営業メインの会社も

右矢印コーディネート力よりも、

営業=仕事を取ってくる、ことを求める会社もあります。

自分のやりたいこととのすり合わせが必要です。

・会社によって、デザイン力がまちまち

右矢印私が勤務したリフォーム会社は、デザイン力はほとんど求められませんでした。


古くなったものを、新しくする。

機能がよくなれば、デザインにはこだわらない。



それはそれで大切なことだと思いますが、

私の場合は、

そこが物足りなくて、退職をしたのでした。


  2⃣インテリア商品の提案、販売

そして次が、

インテリア商品の販売です。

既に出来上がった建物に、

お客様のお好みの

照明、家具、カーテンなどを提案する、

というお仕事です。
その中でも更に種類は2つ。

オンライン完結


昨今、この仕事は、比較的多く見かけるようになりましたね。

お客様とメール、またはオンラインZOOM等でヒアリング、

その上でご提案のプランを提出する。

という仕事です。

オンライン完結が可能なので

完全在宅

フリーランスとしての仕事も可能!

ということがメリットで魅力的な点でしょうか♩



未経験が可能かどうか、という点では、

オンラインであれば、未経験でも可能。


調べることを、オフラインの間にできるからです


逆にデメリットは

企業に所属せず、

自分の力だけで、集客する場合

富裕層を狙うのは、厳しい。

高価な商品や家具、などを扱いたい。

商品知識や経験を積みたい



そういったことは

オンライン完結の場合、厳しい。


また、

報酬はお安め💦

そりゃオンライン完結なんで、そうなるでしょう💦




それと、いちインテリアコーディネーターとして言えば



納めた現場は必ず見て欲しい!!!
(というか、見ないとかありえない・・・・)

でないと、成長できない!!

なので

いくつかしている仕事のうちの一つ、

サブの仕事であれば、大いに

あり✨

ですが、

オンライン完結だけ、

これを永遠にメインの仕事にすることは

どうもオススメできません💦


女性の場合、

育児中などで家から出る事ができない・・・

そういった時期もあると思います。

ですが

その時期を超えたら

オフライン、現場を見ること。


が成長には欠かせないので

次のステップへ進みましょう✨



企業所属の場合

こちらの仕事も

比較的よく求人を見かけます。

マンションなどを購入したお客様への

家具等の販売がメインです。


接客を伴うので、

完全未経験は厳しいことも多いですが、

かなり経験が浅くても、可能です✨


お客様は、
モデルルームを見て、マンションを購入していることが多いので、

インテリアに興味の高いお客様も多いのがメリット


造作家具(オーダー家具)

や高価な家具を扱うチャンスも!!

幅広い商品知識を身に着けることができるでしょう🚩


デメリットは

正社員は少ないので、フリーランスになることが多いのですが



打ち合わせをしてから、報酬を受け取るまで

長い。


納品してからしか報酬を受け取れないので、

どうしても時間がかかります💦


また、売った分しか報酬を受け取れないので

稀に、ひやかしのお客様、

購入する意思がないお客様の接客をすると


打ち合わせはしたのに、報酬ゼロ💧

もあり得ます・・・



まぁここは、購買意欲の高いお客様もいらっしゃるので

相殺?的なイメージですかね😅



  3⃣トータルインテリア

こちらに関しては、よく見かける、

「要実務経験」

が多い仕事です。

私の場合は、上2つのリフォーム、インテリア商品販売、

を経て、

トータルインテリアの仕事に就きましたが、

この2つの経験は、

トータルインテリアの仕事に就くうえで

実務経験、といえないです(笑)

なので、

ほぼ未経験からの仕事になりましたが、

私の経験上、

・インテリアの基礎知識があること

と、

・指導者がいれば、可能!

です!

特に、私の場合は、インテリア会社の社長に色々アドバイスをもらい、

経験を増やしていったことがとても大きかったですグッド!

始めは、何度か打ち合わせに同行させてもらって、

アシスタントを経て、一人でデビューしました。

デビューしてからも、何回かはアドバイスをもらっていて

かなり心強かったです✨

未経験からトータルインテリアの仕事に就きたい場合、

それに近い環境をつくれば、

あるいはアシスタント職などの仕事を選べば、

私のように遠回りしなくても、可能な仕事です!

いかがでしたでしょうか。

あなたはどんな仕事をしたいですかニコニコ




  


公式LINEに登録で

未経験からインテリアコーディネーターになる秘訣!
何から始めたらいいの?
7stepで解説

🎁プレゼント中🎁

インテリアのお仕事にご興味ある方はぜひ❤

ID検索はこちら♡

@058mywwh

友だち追加