インテリアコーディネーター、資格は必要?意味ない?
- 2022.08.23
- インテリアコーディネーターの資格について
インテリアコーディネーターの資格は、あったほうが絶対にいい!
「インテリアコーディネーターになりたい!」
そう思ったとき
まず資格をとろう、そう思う人は多いと思います。
そして、反対に
「資格って、必要・・・?」
そう思う人も多いと思います。
これ、
時々インテリアコーディネーター同士でも話題になるんです(笑)
どんな時話題になるかというと、
この資格、5年毎に更新が必要なのですが、
その更新するときなんかに話題になったりもします😅
インテリアコーディネーターの資格は民間資格です。
この資格がなくても、
インテリアコーディネート業務はできます!
ですが
長くインテリアコーディネーターとして働いている私が思う
その結論。
必ずしも必要ではないけれど、
インテリアコーディネーターとし
て仕事をするのであれば
資格は取っておくべき!
長くインテリアコーディネーター業界で働いてきて、
私の廻りのインテリアコーディネーターで、
資格取得していない人は、
確か一人だったかと💦
それでも、もちろん、
ちゃー---んと仕事をしている✨ので、
資格取得しなくてもOKな訳です。
しかも、別にお客様に、
「資格取得していますか?」
なんて聞かれないし(笑)
それでも、
資格は取得したほうがいい!
その理由を3つ、述べていきますね🚩
資格は取った方がいい!その理由3点!
お客様への信頼感
まずは何と言ってもこれでしょう!!
資格を取得すると、名刺に
”インテリアコーディネーター”
と記載することができますよね。
登録番号を記載している方もいます。
先程述べたように、お客様から、
「資格ありますか?」
聞かれる訳ではありませんが(笑)
大切な家のインテリアを担当する人の名刺に
インテリアコーディネーター、と書いてあると、
やはり、お客様も安心するのではないでしょうか✨
ちなみに、私は資格取得するまで
名刺の肩書は、
「インテリアアドバイザー」
でした。
そういう企業は多いと思います。
フリーランスでも、インテリアコーディネーターと書くからには、
気持ちすっきりするような・・・💦
自分への自信
資格を取得するには、当然のことながら、
勉強をしないといけません。
インテリアコーディネーターの試験は、
生活に関わっているというだけあって、
幅広い範囲の知識を頭に入れます。
それが、実務経験で役に立つかと言われると、
実は・・
全く使わない知識も多かったりします💦
というか、
資格試験の勉強は、
実務で使う知識とは全くの別物なんです!
ですが、
その勉強をしてきたこと、
頑張って勉強して、資格を取得したこと、
は確実に自分の自信へ繋がります!
なにより、インテリアの仕事に対する、
熱意の証!!✨
になるのではないでしょうか。
確実に仕事の幅が広がる
インテリアコーディネーターの仕事をする上で、
必ずしも必要ではないにしろ、
資格保有者、を求めているお客様、企業はあります!
例えば求人情報を見ていると、
資格保有必須
の会社もあったりもするのです。
もし未経験の場合。
実務経験もない、資格もない・・・・
その状況で、
何を判断すればいいの?
という訳です。
必ずしもないといけない資格ではありませんが、
あって越したことはありません✨
インテリアコーディネーターの仕事をするのであれば
取得すべきです✨
そしてポイントです!
インテリアコーディネーターの試験は、
年に一回しかありません。
受験の前に、勉強する期間も必要。
そしてもし、一度で合格できなければ、次の受験は一年後・・・。
となると、もしかすると、資格取得まで、
長い時間がかかってしまう可能性があります。
インテリアコーディネーターの資格を取る、
がゴールでなく
インテリアコーディネーターとして働く!
インテリアコーディネーターになる!
が目標である場合。
実は
インテリアコーディネーター資格試験の合格者は
半数以上が、既にインテリア、建築、建設業界で働いている人なのです🚩
資格取得後してから、仕事を始めるのではなく、
「インテリアコーディネーターになる!」
とうことを同時並行していくことをオススメします!
-
前の記事
自己紹介:なぜ私がインテリアコーディネーターになりたい人を応援しているのか 2022.08.20
-
次の記事
インテリアコーディネーター資格|独学?それともスクール?【注意】スクールの場合! 2022.08.26